濃厚 抹茶生チョコケーキの画像

Description

薄力粉等の粉類は無しのホワイトチョコを使用した
濃厚な抹茶生チョコケーキが家庭で簡単に作れます。
冷凍も可能。

材料 (16センチホール1台分)

全卵Mサイズ
1個分
生クリーム1パック
200ml
60ml
日本酒
大さじ1〜1.5
土台用ビスケット
100g

作り方

  1. 1

    バターをレンジ等で溶かしておく。
    ホワイトチョコを粗く刻む。オーブン170度に予熱開始。

  2. 2

    ビスケットを厚手の袋に入れ麺棒で粗く割り、溶かしバターを入れなじませたら生クリーム大さじ1〜2を入れ更になじませる。

  3. 3

    型の底に合うようにオーブンシートを切って敷き、そこへ②を入れ底が平らなコップにラップをして型に押し付ける。

  4. 4

    残りの生クリームと牛乳を鍋に入れ火にかけフツフツしたら火を止め抹茶パウダーを入れ泡立て器で混ぜ更にホワイトチョコを入れる

  5. 5

    よく割りほぐした卵に日本酒を入れ④の鍋に加えて混ぜて、裏ごしをする

  6. 6

    裏ごし後、再度混ぜて③の土台を敷いた型へゆっくり流し入れ170度で30分焼く。途中焼き色が強くつくようならアルミを被せる

  7. 7

    ⑥の段階では型まってないので、静かにオーブンから取り出し、粗熱が取れたら、ラップをして冷蔵庫で2時間以上冷やす

  8. 8

    お好みで分量外の抹茶パウダーと粉糖を混ぜたものを茶こしでふりかける

コツ・ポイント

日本酒は無しでもOKですが清酒を使用して下さい。料理酒は塩分等が入っている為使用しないように。
底抜けタイプでない場合は全体にシートを敷いて下さい。
4で抹茶パウダーを入れる際茶こしで振り入れてあげるとダマになりにくいです。

このレシピの生い立ち

抹茶の味が濃いめのケーキが食べたくて
レシピID : 4471418 公開日 : 17/04/14 更新日 : 17/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
ももちゃん姫
とても美味しくできました。
写真
おにんぎょうさん
抹茶好きの息子に♪美味しくできました(^^)
写真
みゆ☆ちゃん
参考にさせて頂きました✩
写真
らびのゆうママ
抹茶がなくて粉末茶で!1/3量をお試しメチャうま!次回は抹茶で!