レンコンとカボチャの黒酢炒めデリ風!

レンコンとカボチャの黒酢炒めデリ風!の画像

Description

ぎゅっと丸めた豚薄切り肉だから火の通りも早く、揚げないので簡単です!酢豚風味付けでカボチャがご飯の進むおかずに!

材料 (2~3人分)

1/2節(100g)
1/6個(100g)
適量
サラダ油
大4
甘酢あん
50cc
砂糖・黒酢・醤油
大1
酒・みりん・めんつゆ
大1/2
大1
お肉の下味
塩・ブラックペッパー
少々
大1

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマンは一口大乱切り、カボチャは1cm幅の一口大、レンコンは半分にして1cm幅に切り、水にさらします。

  2. 2

    写真

    豚肉は一口大に切って下味をつけ、ぎゅっと握って一口大の塊にします。カボチャは耐熱容器に入れてレンジで加熱しておきます。

  3. 3

    写真

    お肉・カボチャ・レンコンに片栗粉をまぶします。
    甘酢あんの材料を混ぜておきます。

  4. 4

    写真

    深めのフライパンに油を熱し、お肉の表面に焼き色を付けます。焼き色が付いたら一度取り出します。

  5. 5

    写真

    お肉を取り出したら、カボチャとレンコンを並べてくっつかないように焼き、表面をカリッとさせます。

  6. 6

    写真

    レンコンに火が通ったらお肉を戻し、ピーマンも加えてお肉に火が通るように全体を炒めていきます。

  7. 7

    写真

    余分な脂はキッチンペーパーなどでふき取ります。

  8. 8

    写真

    甘酢あんを入れ、混ぜながらひと煮立ちさせ、とろみがついたらごまを加えて出来上がりです!

コツ・ポイント

甘酢あんの材料に片栗粉は入っていないので、野菜やお肉にしっかりと片栗粉をまぶしてください!
工程⑧で余分な脂はしっかりとふき取ってください。

☆主に使用している調味料☆
黒酢→坂元
めんつゆ→ヤマキ
みりん→盛田
醤油→フジジン丸大豆

このレシピの生い立ち

ブロック肉で作る酢豚も大好きなのですが、カボチャとレンコンが主役の黒酢炒めもお気に入りなので・・・
レシピID : 4481220 公開日 : 17/04/20 更新日 : 17/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
氷雨★
普段使わない食材を美味しく頂くことができました
写真
neko*and…
このあとゴマもかけました。お酢が効いてさっぱり美味しくいくらでも食べられる〜♡おかわり止まらない(๑´ڡ`๑)
写真
ゆぴぃ♡
厚揚げを入れて☆味もトロミも良く絡んで冷めても美味しく頂きました

厚揚げ美味しそうですね~!嬉しいです!ありがとうございます!

写真
えるゆー
蓮根シャキシャキかぼちゃほくほくで美味しいです♪リピしてます

美味しそう~食べたい!リピ嬉しいです!ありがとうございます!