かつおのしょうが煮の画像

Description

かつのお刺身が余ったら、ぜひ作ってほしい1品。切って火にかけるだけで簡単!日持ちするので常備菜にぴったりです。

材料 (2人分)

1柵(200g)
しょうが
1かけ(10g)
小さじ1/2
Aしょうゆ
カップ1/4(50ml)
A砂糖
大さじ1
Aみりん
大さじ1
A酒
大さじ2

作り方

  1. 1

    かつおは1.5~2センチ角にきり、全体に塩をまぶして10分ほどおく。しょうがは皮付きのまま薄切り

  2. 2

    鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、かつおを塩がついたまま入れて、表面の色が変わったら冷水に引き上げ水気を切る。

  3. 3

    小鍋にAを入れて煮立て、しょうがと②のかつおを加えておとしぶたをし、強めの弱火で煮汁が1/4くらいになるまで煮る。

コツ・ポイント

常備菜として保存するときは、室温に冷ましてから清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存。
5日ほど日持ちがします。

このレシピの生い立ち

実家で母がよく作っていた常備菜。
レシピID : 4521096 公開日 : 17/05/13 更新日 : 17/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート