とりささみソーセージの画像

Description

離乳食後期に
そのまま手掴み食べにも
潰してお粥などにまぜても

材料 (5本分)

1/16こ
パン粉
大さじ3
野菜スープの素
小さじ1/4
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    とりささみを包丁で細かく切ったあとたたいてさらに細かくする

  2. 2

    玉ねぎを細かいみじん切りにする
    ラップをしてレンジで1〜2分加熱

  3. 3

    水でふやかしたパン粉、ささみ、玉ねぎ、野菜スープの素、片栗粉をまぜ、濡らした手で成型し、3〜4分茹でる

コツ・ポイント

うちにはないので人力で細かくしてますが、フードプロセッサーをお持ちの方は是非使って下さい笑
主人いわく、ポン酢を付ければ大人も美味しく食べられるそうです
茹で上がりはやわらかいので、箸ではなく網ですくったほうが取り上げやすいです

このレシピの生い立ち

保育園で給食を作っているばぁばに教わったレシピ
レシピID : 4543153 公開日 : 17/05/25 更新日 : 17/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
プレーリートック
プロセッサーで椎茸入り作りました^ ^ふわふわ柔らかプリプリです
初れぽ
写真
ここあo
野菜を増やして一歳の娘に。よく食べてくれました。