青いトマトで!簡単美味しい和風お漬物!

青いトマトで!簡単美味しい和風お漬物!の画像

Description

お庭のトマトを間引き。美味しく食べられないかな?とお漬物にしてみたらハマる美味しさ!青臭さは全くありません!

材料 (1~2人分)

少々
白だし
大1

作り方

  1. 1

    写真

    トマトは半分に切ってスライスします。
    塩を少々振って塩もみしておきます。

  2. 2

    写真

    ①を水洗いして水気を絞り、容器に白だしを加えて最低20分漬け込みます。

コツ・ポイント

一度軽く塩もみをすることで、青臭さを取ります。


☆主に使用している調味料☆
白だし→ヤマキ

このレシピの生い立ち

自家製トマトの間引き作業。小さくてかたくて青いトマトも愛着がわいてもったいない・・・ということで、漬物にしてみたら想像以上に美味しくて!
レシピID : 4550666 公開日 : 17/05/29 更新日 : 17/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
森のまいご
白だしが良い仕事をしてくれました。夏に植えたミニトマトがこの時期まで実をつけてたのですが、さすがに寒さには勝てず。最後の収穫に。
写真
クックKOQ92X☆
折れてしまった茎の青いトマトが、捨てられずに立派な一品になりました。トマトの味は感じませんが、食感がとてもいいですね。
写真
ゼビさん
なかなか赤くならず、緑のままでどうしよう…と困ってたけれど、漬物は名案! 手軽でいいですね♪また作ります!
写真
3姫の母
青いトマト救済できて嬉しいです☺️それにとっても美味しい😋