出かける日の小あじ骨ごとなめらかバーグ

出かける日の小あじ骨ごとなめらかバーグの画像

Description

小あじと言えば南蛮漬・甘露煮…ですが、もう一つ骨ごとメニューのバリエーション♪
圧力鍋&プロセッサーで骨ごと滑らか。

材料 (2-3人分)

一盛り分(20~30尾)
しょうが (薄切り)
1片
中1個
調味料A
大さじ1
小さじ1/2
100cc
調味料B
オイスターソース
大さじ1
大さじ3
焼き付け時の油
つけ合わせ野菜
千切りキャベツ・きゅうり・トマト等
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    お魚コーナーや魚屋さんで一盛り売りのお買得小あじ。
    圧力鍋&プロセッサーで骨ごと調理!

  2. 2

    写真

    小あじの下処理は簡単✂
    キッチンばさみで頭を落とし、胸びれの下の内臓をちょこんと斜めに切り取るだけ。全尾処理して3分。

  3. 3

    写真

    下処理した小あじとしょうが1片分の薄切り、■調味料A を圧力鍋に入れ、高圧で5分加圧、火を止めそのまま自然に冷まします。

  4. 4

    写真

    加圧後の小あじはこんな感じ。冷めたらしょうがと共に圧力鍋からフードプロセッサー(カッター・ブレンダー)の容器に移します。

  5. 5

    写真

    小あじとしょうがを入れたFP容器に油揚げ2枚・玉ねぎ1個・■調味料B のオイスター・片栗粉を入れ、ガ~ッと回します。

  6. 6

    写真

    なめらかミンチのたねの出来上がり。
    この分量で、大き目の小あじバーグが3つできます。
    成形しフライパンで焼きます。

  7. 7

    写真

    フライパンに油を敷き、片面を焼き裏返し。お肉のハンバーグと同様、水を少々入れ蓋をし蒸し焼き、最後水分を飛ばしこんがりと。

  8. 8

    写真

    このくらいこんがり焼けたら、つけ合わせ野菜と一緒に盛り付け。
    冷めてもレンジで温めればOK。硬くならずおいしく頂けます。

コツ・ポイント

先に加圧しそれをミンチにすることで、骨ごと調理でありがちな、骨のイガイガなしのなめらかバーグになります。
小あじのメリット、下処理はキッチンばさみで頭と内臓を取るだけ、慣れたら2分で。加圧は5分でOK。
たねの硬さは片栗粉+−で調整可。

このレシピの生い立ち

普通サイズのあじを骨ごとだとイガイガが残るので、もしや 小あじ+先に加圧 だとイガイガがなくなるのでは・・と思ったら本当に滑らか。
油揚げがしっとり効果のつなぎ役になります。
オイスター効果で食べ易い味なので、お魚苦手さんの入門にも。
レシピID : 4575267 公開日 : 17/06/13 更新日 : 20/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート