豚肉とニンニクの芽のにんにく醤油炒め

このレシピには写真がありません

Description

ご飯のおかずでもおつまみでも、どちらでもいけるお手軽スタミナ料理です。
一味を軽く振っても美味しいです。

材料 (2人分)

300g
醤油
大さじ2
すりおろしにんにく(チューブ)
お好みで
塩胡椒
少々
ゴマ油
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    豚こまは作る20分前に冷蔵庫から出しておく。豚こまに片栗粉を軽くまぶす。ニンニクの芽は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ニンニクの芽は170度の油で素揚げする(パチパチって音が無くなるくらいまで)素揚げじゃなくても軽くボイルでもオッケー。

  3. 3

    調味料を合わせておき、フライパンにゴマ油を入れ加熱する。豚こまを入れ塩胡椒して色がつくまで炒める。

  4. 4

    豚こまに色がついたらニンニクの芽を入れ軽く炒め調味料を入れてよく絡めて器に盛り完成です。

コツ・ポイント

にんにくは多めの方が美味しいです!

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあった材料で、大好きにんにく醤油をかけたら美味しくできました!
レシピID : 4584221 公開日 : 17/06/18 更新日 : 17/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート