このレシピには写真がありません

Description

暑い夏や食欲のない時でも美味しくさっぱり食べられます。

材料 (2人分)

2本
50g程度
1本
2人前
めんつゆ
100cc
ラー油
適量
にんにく
1片
オリーブ油
大さじ1
200cc
1つまみ

作り方

  1. 1

    なすは縦4等分に切り、薄めのいちょう切り、いんげん、長ねぎも大きさを揃える感じで斜めに切る。
    にんにくはスライス

  2. 2

    フライパンを火にかけ、オリーブ油を入れ、にんにくを弱火で香りが出るまで炒める。

  3. 3

    油に香りが移ったら一度にんにくを取り出し、なす、いんげん、ねぎ、塩1つまみを入れて、しんなりするまで炒める。

  4. 4

    野菜がしんなりしたらトマト缶を投入。取り出しておいたにんにくを再び入れ、余分な水分を飛ばすように炒める。

  5. 5

    ドロッとする程度炒めたらめんつゆと水を加え、一煮立ちさせたら火を止める。

  6. 6

    蕎麦を茹で、冷水で締め、器に盛る。

  7. 7

    つけだれは温かいままでも、粗熱をとって冷やしても。ラー油を好みの量入れる。きゅうりの千切り、きざみねぎ等好みで入れる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

にんにく、トマト、なすは相性良いです。カレーうどんみたいにめんつゆで割ってみました。 暑い日にアラビアータが食べたかったけど、冷たく食べたいと思ったのがきっかけです。
レシピID : 4608256 公開日 : 19/08/21 更新日 : 19/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート