粉寒天でコーヒーゼリー(覚え書き)の画像

Description

コーヒーゼリーを粉寒天で作る。

材料 (2人前(多めの))

4g(小さじ2)
コーヒー
500cc
お好みで

作り方

  1. 1

    コーヒーを通常の1.5倍ぐらいの濃さで抽出(ペーパードリップを使用)。
    ※インスタントは試してない。

  2. 2

    抽出したコーヒーを鍋に入れて、粉寒天を振り入れて沸騰させる。
    ※沸騰させると泡がブワっと出る瞬間があるので要注意。

  3. 3

    沸騰したら1~2分煮る。
    煮詰める時間を長くすれば濃くなる。

  4. 4

    煮たら火をとめ、容器に移して粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    冷蔵庫で1~2時間冷やせば完成。お好みでコーヒーフレッシュや生クリーム、ホイップクリームなどを乗せてね♪

コツ・ポイント

結構水分が飛ぶので、出来上がりの量+100ccぐらいが目安。
あとは煮る時間で濃さと量を調節しよう。
上記分量だと硬めに仕上がるので、お年寄りやお子様向けなら、寒天は半量で作りましょう♪

このレシピの生い立ち

薄まらないコーヒーゼリーを作りたい。今年は寒天がマイブームだったので寒天で。
レシピID : 4612333 公開日 : 17/07/06 更新日 : 17/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みみ母
たっぷり美味しく作れました♪ごちそうさまでした(*^O^*)

ありがとうございます。しっかり冷やしてお召し上がり下さい。