七夕に♡のせるだけ~お星さまで天の川弁当

七夕に♡のせるだけ~お星さまで天の川弁当の画像

Description

のせるだけシリーズ海苔弁編♡
海苔弁に、今回ものせるだけの簡単なお星さま弁当です♪

材料 (一人分)

お茶碗一杯
薄焼き卵
卵1/2個分
茹でそうめん
適量
茹で星形人参
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    お弁当箱の斜め半分にご飯を詰める。冷ます。

  2. 2

    写真

    お弁当箱の蓋を使ってサイズを計り、好きな具をのせたご飯の上に海苔を切ってのせる。海苔は縮むので、大きめにカットする。

  3. 3

    写真

    サイズのちがう星型で、薄焼き卵やチーズを型抜きする。大きい星の顔用に、海苔パンチやハサミで目や口を作る。

  4. 4

    おかずを隙間なく詰める。
    茹でそうめんを天の川に見立てて乗せ、薄焼き卵やチーズや人参の星をのせる。海苔の顔をつける。

  5. 5

    写真

    ぶぶあられがあれば、マヨネーズをつけてのせ、完成♡

コツ・ポイント

簡単シリーズ海苔弁編を作りました(笑)
七夕も簡単に可愛く子供を喜ばせたくて♡

このレシピの生い立ち

息子たちの幼稚園弁当です♪
レシピID : 4613657 公開日 : 17/07/07 更新日 : 17/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (20人)
写真
ゆん★★☻
ご飯は左にしたかったのですが、手違いで右になりました!笑 息子から可愛かったー!おいしかったー!と言ってもらえました♪
写真
よしゆか62
年長さんお弁当に参考にさせてもらいました♪
写真
大熊猫さん
七夕の日だったので作りました。喜んでくれました(^^)
写真
りぃり03☆
おにぎりに乗せました!気分だけでも七夕に!笑。子どもたちから好評でした♪