ミョウガの冷凍保存の画像

Description

自宅で採れるミョウガを何とかしたくて。必要な分だけ折って使えるので便利です。

材料 (作りやすい量)

あるだけ

作り方

  1. 1

    ミョウガは花があったら取り除き、水で洗い流します。

  2. 2

    縦半分に切って、中に花が残っているようならそれも取り除きながら、土などを洗い流します。

  3. 3

    みじん切りにし、水に放します。ざるにあげて水を切り、保存用袋に平らに入れて冷凍します。

  4. 4

    麺つゆ、味噌汁の薬味に必要な分だけ折って使います。

コツ・ポイント

時機を逃すと花が咲いてしまい、中に土などが入るので水で洗います。
刻んで水に放すのも、汚れと灰汁を取るためです。
あまり長く水につけると、味が無くなります。

このレシピの生い立ち

いつもミョウガを採るのが遅れてしまうので花が咲いてしまいます。もったいないので、冷凍にします。
レシピID : 4643327 公開日 : 17/07/29 更新日 : 17/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
おはなすき
猫の🐱額ほどの庭の茗荷がとんでもなく大豊作♬毎日食べ飽きてきたので…半分にカットしたのと小口切りの2種類を冷凍。
写真
vvきょんvv
実家ら沢山もらって困っていたので助かります(^-^)

つくれぽ感謝!ミョウガも最後ですね大事にいただきましょう♡

写真
★サンセット★
今日もしっかり確保♪丸ごと冷凍も大丈夫? コメントありがとう♡

つくれぽ感謝!丸ごと、半分割大丈夫!汁物に卵と、ぜひ♥

初れぽ
写真
★サンセット★
冷凍恐くてできなかった!初TryですΣd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

つくれぽ感謝!いつでもミョウガ食べられますね♡