鶏手羽元とネギ もやし!こってりスープ

鶏手羽元とネギ もやし!こってりスープの画像

Description

こってりしてます
鶏はけっこう柔らかく箸で刺せるぐらいですが、圧力鍋じゃないので最終的には手で持ってかぶりつく感じです。

材料 (二人分)

1袋
一本の半分
にんにくチューブ
2センチ
しょうがチューブ
2センチ
みそ
大さじ1
顆粒鶏ガラスープの素
小さじ1
砂糖
小さじ1
醤油
小さじ1
300cc

作り方

  1. 1

    手羽元に酒(分量外)をちょろっとかけてラップしてレンジで5分チンする

  2. 2

    サラダ油でにんにくチューブ、しょうがチューブ、刻んだ白ネギを炒め、1の鶏肉も加える。

  3. 3

    みそ、顆粒鶏ガラスープの素、砂糖、しょうゆ、水を加えて煮たたせる。

  4. 4

    洗ったもやしを加え蓋をしてさらに煮る。(もやしは上に乗せて蒸らす感じ)

  5. 5

    もやしがくたくたに柔らかくなって、鶏肉に箸が刺さるぐらい柔らかくなれば完成。

  6. 6

    2017年9月
    つくれぽはまだ少ないけれどなぜか人気検索トップ10に入りました!みなさんありがとう!

コツ・ポイント

手で持って食べるのが嫌な人は圧力鍋で作るとほろほろ身が取れます。
うちは二人なのでスープの為だけに圧力鍋使うのがめんどうなので普通の片手鍋で作っています。

このレシピの生い立ち

「手羽元2本だけ小分け冷凍しておき、同じく刻んで冷凍しておいたネギを使ってスープを作りたい。包丁いらないし」と思ったのがきっかけです
レシピID : 4656783 公開日 : 17/08/07 更新日 : 17/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックDUFTJY☆
簡単で美味しい!また作ります!

お口に合ってうれしいです(^^)よかった♪

写真
クックRLR66H☆
キャベツと玉ねぎで!にんにくとしょうががいい味出してくれてる♪

キャベツとたまねぎの組み合わせもおいしそうですね♪ありがとう

写真
かおり♡♡♡
レンジで時短?アクが出なかった!スープ美味しくてリピ決定♪

ありがとうございます!レンジと酒の魔法です(*´∀`)♪

初れぽ
写真
ナツMAM
家族からも大好評♬また作ります!

ご家族にも気に入って貰えてよかった! ありがとうございます♪