簡単!おいしい!ガパオの画像

Description

冷蔵庫にあるもので簡単にガパオが作れちゃいます♪
こくうまポイントはゴマ油です。

材料 (2~3人分)

300~400g
大1個
4個
にんにく
ひとかけ
鷹の爪 お好みで
3本
サラダ油
大1
大1
オイスターソース
大2
ナンプラー
大2
砂糖
小1
小0.5
こしょう
少々
ゴマ油
大1
バジル
片手いっぱい

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマン、タマネギ、にんにくはみじん切り。鷹の爪は種を除いて小口切りに。辛いのが好きな方は2つ折りで種も使いましょう。

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油とにんにくを入れ弱火にかけ、にんにくの香りがしてきたら鷹の爪、ひき肉、酒大1を入れ中強火で炒めます。

  3. 3

    写真

    ひき肉がポロポロになるようによく混ぜながら炒める。
    火が通ってきたらタマネギ、ピーマンを加えて炒める。

  4. 4

    写真

    オイスターソース、ナンプラー各大2、砂糖小0.5、塩こしょうを加えて水分が少し減るまで炒める。

  5. 5

    写真

    ゴマ油大1とバジルを加えて軽く炒めて完成!

  6. 6

    ピーマン消費のため、見た目が緑!ですが、ピーマンのかわりにパプリカを使うと色鮮やかに!

  7. 7

    写真

    豚ひき300gと黄色パプリカで。
    豚だとコクのあるガパオになります。
    鶏だとさっぱり。

コツ・ポイント

卵アレルギーなので、目玉焼きをのせていませんが、ぜひトッピングしてください!
我が家ではひき肉はモモだけだと脂っこいのでムネをブレンドしています。
バジルはベランダ栽培するのがオススメです。一苗でたくさん収穫できます。

このレシピの生い立ち

ピーマン、そしてベランダのバジル消費に。
簡単おいしいタイ料理をご家庭で!
レシピID : 4661808 公開日 : 17/08/11 更新日 : 17/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート