簡単炊飯器で鯛めし!の画像

Description

釣りを始めたのでいつか釣って作りたいです

材料 (4人分)

2合
2枚
醤油
大さじ3
みりん
大さじ3
コンソメ
小さじ1
昆布茶
小さじ1
出汁の素
1/2
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鯛の切り身を塩を振り皮の方からフライパンで焼く

  2. 2

    写真

    反対にひっくり返して蓋をして少し蒸らす

  3. 3

    写真

    炊飯器にお米を入れていつものように水を入れる

  4. 4

    写真

    醤油、みりん、コンソメ、出汁の素、昆布茶、を入れ焼き上がった魚をいれる

  5. 5

    写真

    普通に炊く

  6. 6

    写真

    炊き上がると一度鯛を出して骨を撮って炊飯器に戻して混ぜたら出来上がり

コツ・ポイント

鯛を焼く時そんなにしっかり焼かない方がフワッとなります

このレシピの生い立ち

適当になんとなくで作ったら美味しかったです
レシピID : 4663118 公開日 : 17/08/12 更新日 : 17/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
さぁ★たぁ★
いただきものの鯛アレンジ♪ごちそうさまでした♪
写真
michi:630
適当がおいしいですよね。ご馳走さまでした。

つくれぽ、ありがとうございます。簡単で適当が1番です。笑

初れぽ
写真
みーまー太郎
鯛もフライパンで簡単なのにふんわり、味も丁度よく美味しかった〜♪

ありがとうございます。この感じで鶏肉でも美味しくなりますよ〜