わさび菜とハンダマのマヨ合えの画像

Description

わさび菜は辛味が無く本当に美味しい~
ハンダマは島菜でボイルするとワインカラー
になります。生で食べるとパワーアップです

材料 (4人~5人前)

半分
2個
マヨネーズ
大匙2
ミツカンポン酢
小匙1〜2
塩胡椒(ニンニク入り)
2振り
マルハライトツナ缶
1缶

作り方

  1. 1

    写真

    ハンダマは鉄分補給の為あえて生で2ミリ位 わさび菜は2分~3分ぐらいボイルします。材料はざっとこんな感じです。

  2. 2

    写真

    簡単です。ただ合えるだけ
    さっぱり感が欲しいので
    茗荷を2個足して,かさまし、します。

コツ・ポイント

さっぱり感をだす為にマヨネーズだけは卵なし
マヨネーズにしました。そのほうが美味しい~
ハンダマは沖縄の島菜です。今が旬です。
手に入らない場合は茗荷をたっぷり入れてみて下さい!

このレシピの生い立ち

パワーが欲しいので鉄分補給の為あえてハンダマは生です。本当に鉄の味がしますよ!
いつも味噌汁に薬味の代わりですけれど今回は食べごたえが有ります。
レシピID : 4664235 公開日 : 17/08/13 更新日 : 17/08/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート