自家製ほうじ茶でほうじ茶グミの画像

Description

自家製ほうじ茶で作る簡単グミ
ほうじ茶を紅茶やワイン等に変えても作れます。
小さなお子様にはゼラチンの量を減らして下さい

材料 (12個分)

緑茶葉
カレースプーン1杯
(or市販のほうじ茶葉
カレースプーン1杯)
140cc
(ふやかすタイプのゼラチンの場合は 冷水
60cc)
◎甘くするなら お砂糖
大1〜2
*注)小さなお子様用なら ゼラチン
10g

作り方

  1. 1

    *大人はこのままの分量で大丈夫ですが、小さなお子様の場合噛み切れず喉に詰まらせると危険です。
    ゼラチンの量を減らして→

  2. 2

    →柔らかめに仕上げるか小さく刻む(or噛んで食べるように大きく作る)と安心です。

  3. 3

    写真

    ほうじ茶を作ります。

    *市販のほうじ茶葉を使う場合はこの行程は飛ばしてください。

  4. 4

    写真

    熱した焙烙(or小さめのフライパン)に茶葉を入れ
    揺すりつつ香ばしい香りがするまで炒って器に取り冷まします。

  5. 5

    写真

    急須に茶葉を入れ湯を注ぎます。

  6. 6

    140ccのほうじ茶を淹れ50〜60度まで冷まします。
    ◎お砂糖を加える場合はここで加え溶かし混ぜます。

  7. 7

    写真

    *直入れタイプのゼラチンの場合
    ゼラチンを直接振り入れゴムベラ等で混ぜとかします。

  8. 8

    写真

    *ふやかすタイプのゼラチンの場合
    器に冷水を入れゼラチンを加えてしばらく置きふやかします→

  9. 9

    写真

    →それを50〜60度に冷ましたほうじ茶に加えます。

  10. 10

    写真

    型に流します。
    下に皿を敷いておくと冷蔵庫に移動しやすいです。

  11. 11

    写真

    固まるまで冷蔵庫に入れ
    取り出します。
    ぶりっとしっかり固まるので小さい子が丸呑みしないよう注意してください。

  12. 12

    ほうじ茶を果物ジュースや紅茶等に変えても。
    小さなお子様や高齢の方にはゼラチンの量を減らして柔らかめに作ると安心です。

  13. 13

    写真

    こちらは野菜ジュースでお野菜グミ
    ID:4683538

コツ・ポイント

ほうじ茶は市販品の葉を使っても可
ブログはこちら→ http://www.misublog.com/entry/2015/12/18/071723

このレシピの生い立ち

ほうじ茶を使ったデザートが作りたくて。

うちの子が4歳の時丸呑みして喉に詰まらせそうになった事があるので小さなお子様には刻んで与えるかゼラチンの量を減らして柔らかめに作ってください。
レシピID : 4670978 公開日 : 17/08/18 更新日 : 18/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Cattleya*
ブログから辿り着きました^ ^*紅茶ですが、甘くないグミができて嬉しいです、ありがとうございました♪