定番化決定!!おからのキーマカレー

定番化決定!!おからのキーマカレーの画像

Description

いつも作るキーマカレーにおからを入れた、おからのキーマカレーです。 07.12.25改正(ルゥを使わないのでより低カロリーに)

材料 (8~10皿分)

小2個
小2個
にんにく
1片
マギーブイヨン
2個
ケチャップ
大さじ3
ウスターソース
大さじ3
メープルシロップ
小さじ1
1000~1200cc
料理酒
適量
鶏がら
適量
カレー粉
適量
ガラムマサラ
適量
ナツメグ
適量
胡椒
適量
適量
醤油
適量
クレイジーソルト(あったら)
適量
お好みで

作り方

  1. 1

    ニンジン・玉ねぎ・エリンギ・にんにくを細かく刻み、ジャガイモを小さく角切りにする。

  2. 2

    =ニンジンスープ作り=
    鍋に水とにんじんを入れアクが出るくらいまで煮る。アクを取ったらブイヨン・カレー粉(小さじ山盛り1杯ほど)・胡椒・ナツメグ・塩・鶏がらを入れ味付ける。

  3. 3

    スープを作っている間に、フライパンに油を引きニンニクを炒める。(焦げない程度で香りが付くまで)
    次に玉ねぎを炒め、色が透き通ってきたら挽肉を入れる。挽肉に火が通ったら、エリンギ・ジャガイモ・おからを入れて炒める。

  4. 4

    ジャガイモの周りが透き通ってきたら、ニンジンスープをお玉2杯分フライパンに入れる。 続けて、酒・ケチャップ・ソース・カレー粉を入れ酒のアルコールが飛ぶまで煮る。

  5. 5

    アルコールが飛び、水分が少なくなってきたら、残りのニンジンスープ、メープルシロップを入れて、上記の調味料で味を調整する。そして水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    写真

    ペースト状の硬さになったら完成っ!! (写真は器に取り分けた時のです)

コツ・ポイント

妹がニンジン嫌いなので、ニンジンの味を抑えるためスープにしてます。コクだし用のメープルシロップは、甘さ控えめの100%砂糖カエデ樹液のモノを使ってます。無かったらビターチョコやインスタントコーヒー、ピュアココアでもOK!味が濃かったり、辛かったりしたら牛乳で調整してみてください。

このレシピの生い立ち

ダイエット中にも関わらず、どうしてもカレーが食べてくなってしまって・・・;(カレー大好きなんです^^) なので、いつも作るキーマカレーにおからを入れて挽き肉を減らしてカロリーを抑えてみました!!おからが、摩り下ろした野菜のようになっていて全く気になりません^^トマトソースやトマトジュースを入れえればミートソースとしても食べれそうです(笑)
レシピID : 467672 公開日 : 07/11/29 更新日 : 07/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート