山野辺シェフ考案☆豚しゃぶの桃ソースがけ

山野辺シェフ考案☆豚しゃぶの桃ソースがけの画像

Description

旬の桃をソースにアレンジ!この季節限定のさっぱりとした豚しゃぶを召し上がれ♪

材料 (2人分)

1/2本
生姜
ひとかけ
ピーナッツ油(オリーブオイルでも可)
大さじ2
適量
桃ソース
1個
2枚
レモン汁
大さじ1
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、豚ロース薄切り肉をさっとゆでて取りだし、水気を切る

  2. 2

    長ネギと生姜をみじん切りにする

  3. 3

    フライパンにピーナッツ油を入れ、熱したところに2を加えてジュッと炒め、塩で味を整える

  4. 4

    桃の皮をむき、細かく切ってボウルに入れ、レモン汁と塩、千切りにした大葉を加え、よく和えて桃ソースをつくる

  5. 5

    1と3を軽く和えて器に盛りつけ、最後に上から3をかけて完成

コツ・ポイント

桃ソースを作るには、少し熟した水分の多い桃がオススメです☆福島県では、8月中下旬から「まどか」、「川中島白桃」、「ゆうぞら」といった品種の桃が旬を迎えます

このレシピの生い立ち

このレシピは、「銀座 やまの辺 江戸中華」オーナーシェフの山野辺仁さんに、福島県産夏野菜を使ったメニューとして考案いただきました
レシピID : 4680931 公開日 : 17/08/25 更新日 : 17/09/28

このレシピの作者

福島県
「はら食っち~な ふくしま」には、ふくしまの農林水産物を「はらくっち(方言でおなかいっぱい)」食べてほしいという思いを込めました。
福島県には、豊かな気候風土だからできる、おいしい農林水産物がいっぱい。県農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!
https://www.youtube.com/channel/UCqP88JOqCub5659DrEfz2sw

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かわゆう1211
豚肉モヤシで量を多めに、ソースは桃と生姜と大葉をフープロで粗挽きしてのせました。とっても美味しい❢
初れぽ
写真
J_son
食べた瞬間「やばっ!うまっ!」と言っていました!絶品レシピ感謝☆

つくれぽ&嬉しいお言葉感謝です♡ またリピお待ちしてます^^