簡単なのに何度も食べたくなる和風スパ

簡単なのに何度も食べたくなる和風スパの画像

Description

具を用意して、ゆで上がったパスタに順にのっけて味ぽんかけるだけ。具はたっぷりと。

材料 (4人分)

4人分(1人分の束だと4束で楽)
1/3〜1/2本
もみ海苔か刻み海苔
適量
10枚
味ぽん
適量

作り方

  1. 1

    写真

    青シソの軸を切り落としくるくる丸めて細切りにする。

  2. 2

    スプラウトはさっと洗いパッパと振って水気を切り、根本を切り落とす。

  3. 3

    写真

    大根は頑張ってすり下ろし、キッチンペーパーを二枚敷いたザルで水を切る。

  4. 4

    写真

    具はこんな感じ。

  5. 5

    パスタは袋に書いてある通りに茹でる。お湯にオリーブ油を一回し入ると吹きこぼれにくくなり風味がよくなる。

  6. 6

    写真

    ゆで上がったパスタをザルにあけ、大根おろしを平たく(ならないけど)乗せる。

  7. 7

    写真

    大根おろしの上になめ茸を広げる。なめ茸の上に青シソ、スプラウト、きざみ(もみ)海苔を盛る。

  8. 8

    食べる前に味ぽんをかける。かけすぎると酸っぱいのでなめ茸の量で加減して自分好みに仕上げる。

コツ・ポイント

大根おろしは水分が多いと辛いので子供はしっかり水を切れば食べられる。辛味が好きならあんまり水気を切らなきゃいいがある程度は切らないとべしょべしょになる。なめ茸多い方が美味しい。パスタじゃなくうどんでも美味しい。

このレシピの生い立ち

友達に教えてもらったが、貝割れ大根はは辛いので栄養価の高いブロッコリースプラウトにしたら食べやすくなった。
レシピID : 4681555 公開日 : 17/09/02 更新日 : 17/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート