黒かれいの煮付の画像

Description

スーパーで見つけた黒かれいの切り身を使って煮付を作ってみました。40代、独り暮らし自炊男です。

材料 (1人分)

黒かれい
1切れ
300mL★
砂糖
大さじ3★
醤油
大さじ3★
料理酒
大さじ3★
みりん
大さじ3★
チューブの生姜
3cm★

作り方

  1. 1

    写真

    調理済の切り身ですが念のためにウロコの掃除。身の両面に包丁でペケ印を入れます。

  2. 2

    写真

    ★印を鍋に投入後、煮立ったら黒かれいも投入。分量は3づくしですが好みで調整して下さい。

  3. 3

    写真

    落し蓋をして約15分煮ます。時間は調整して下さい。時々蓋を取ってペケ印めがけて煮汁をかけましょう。

  4. 4

    写真

    お皿に入れて煮汁をかけて完成です。

コツ・ポイント

魚は大抵のものなら応用できます。新しい魚は煮込み時間短めで。魚卵が入っていたら捨てずに一緒に煮て下さい。

このレシピの生い立ち

独り暮らし、焼き魚はグリルの掃除が面倒なので煮魚をよく作ります。魚が新しくておいしかったら味付けはあんまり関係ないです。
レシピID : 4682406 公開日 : 17/08/26 更新日 : 17/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート