母に教わったなすの揚げ浸しの画像

Description

ご飯のお供にもお酒のお供にも合う!あと一品欲しいというときにもどうぞ!

材料 (4人分)

5本くらい
適量
★醤油
大さじ4
★みりん
大さじ4
★酢
大さじ2
★豆板醤
小さじ1
★ネギ・しょうが・にんにく
少々

作り方

  1. 1

    なすは縦に4〜6等分、または輪切りにする。

  2. 2

    ネギ・しょうが・にんにくはみじん切りにし★をボールやタッパーで混ぜ合わせておく。(しょうが・にんにくはチューブでもOK)

  3. 3

    写真

    油で素揚げする。なすがしんなりすればいいので、少なめの油で揚げてもOK。

  4. 4

    なすが揚がったらキッチンペーパーで軽く油を切り、混ぜ合わせた★に漬ける。

  5. 5

    粗熱が冷めたら冷蔵庫でよく冷やして出来上がり!

コツ・ポイント

辛いのが苦手な方やお子様には豆板醤なしでも美味しくできます。

このレシピの生い立ち

母が作る揚げ浸しが好きで教えてもらったので覚書。
レシピID : 4684110 公開日 : 17/08/27 更新日 : 22/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
bigflowers
この味付け大好きです!レシピ感謝(^_^)☆

素敵なつくれぽありがとうございます(*^^*)