柔らかパン生地◆1.5斤の角パン型用の画像

Description

材料は投入順にしました。
自分用の覚書なので雑でごめんなさい(笑)
一次発酵まではHB、二次発酵はオーブンを使用。

材料 (1.5斤◆貝印の角パン型使用)

5g
砂糖
36g
チューブバターまたはマーガリン
37g
80g
150g
50g
270g

作り方

  1. 1

    HBのパンケースに材料を投入し、パン生地コースで一次発酵まで。

  2. 2

    取り出したら打ち粉を使いながら5等分し、丸めて角パン型へ入れる。生地が柔らかいので扱いにくいが傾けて詰め込む。

  3. 3

    オーブンで40℃、30分ほど二次発酵。角パン型の8〜9割まで膨らむように時間を調整する。

  4. 4

    発酵が終わったら取り出し、焼成の予熱設定を200℃28分に。ウチのオーブンレンジはHITACHIのヘルシーシェフでっす。

  5. 5

    予熱が完了したら型に蓋をして焼き、焼き上がったらパンにペチペチ!コンコン!と刺激を与え、潰れないようにしてあげる。

  6. 6

    冷めたらカット、袋に入れて朝にはしっとり。

コツ・ポイント

オーブンから取り出してすぐは熱いので、熱気逃し?のショックを与えるときヤケドしないようにする。パン用ナイフで型の隙間から差し込んでポフポフ、上から軽くグーパンチしたあと型から外し、台に落とす感じでやっとります。

このレシピの生い立ち

1.5斤用角パン型を買ったものの、ネットに転がってる好みの配合だとどうしても生地を溢れさせてしまうか、足りないか…。自分用の覚書なので、たまに分量変えたり試行錯誤中。
レシピID : 4687655 公開日 : 17/08/30 更新日 : 17/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
くましゅん
1.5斤用の分量探してました!レーズンも作って見ました(^^)

キレイに焼けてておいしそうですね♪れぽありがとうございます!