カブの葉のイトコおやきの画像

Description

カブのサラダなどを作ったとき、葉っぱが残りますね。でも捨てないで!大根の小さい角切りと合わせて、そば粉でまとめてお焼きにしました。タレはくさ〜い生ニンニクしょうゆ!これがたまらん!!

材料 (4〜5人分)

カブの葉1株分
約150g
200g
そば粉
250g
600cc〜
植物油
適宜
タレ
ニンニク
1人1かけ
しょうゆ
1人につき大さじ1〜

作り方

  1. 1

    カブの葉はよく洗って、みじん切りにします。
    大根は5mmくらいの小さい角切りにします。

  2. 2

    ボウルにカブの葉、大根、そば粉を入れ全体を混ぜます。
    水を加えてトロっとするくらいに混ぜます。

  3. 3

    フライパンを熱し、植物油を少し入れて7cmくらいに焼きます。両面おいしそうな焼き色を付けます。

  4. 4

    焼き上がりの熱いうちに、おろしニンニクとしょうゆを混ぜたタレでいただきます。

コツ・ポイント

カブの葉は、大根の葉でもできます。☆そば粉は、粘りがあるのでよくまとまります。☆タレはポン酢+ナンプラーなどもおいしいです。

このレシピの生い立ち

カブの葉が余っていたので、大根と合わせてみました。
焼いてもジューシーな大根です。
レシピID : 470844 公開日 : 07/12/05 更新日 : 07/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート