混ぜてポン♪のシナモンレーズンケーキ

混ぜてポン♪のシナモンレーズンケーキの画像

Description

★2008年11月25日分量見直しました★朝食にピッタリのほの甘いブレッドという感じです。混ぜて炊飯器で炊くだけ!!

材料 (作りやすい量)

2個
砂糖
50グラム
はちみつ
15グラム
100グラム
100グラム
☆シナモン
1グラム
30~60グラム
30グラム

作り方

  1. 1

    ☆の粉類を1つの袋に入れて、空気を入れて口をねじってポンポン振る。(ふるいにかける代わりです。面倒でない方はふるってください)

  2. 2

    ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖とはちみつを混ぜる。泡立てる必要はありません。おからを加えてダマがないようにしっかり混ぜる。(泡立て器を使うと混ぜやすいです)

  3. 3

    ゴムべらに持ち替え、①で空気を含ませた☆の粉類を一度に入れてさっくり混ぜる。粉気が残るうちにレーズンと牛乳を加えてさっくり混ぜる。炊飯釜に生地を流し、スイッチポン♪炊き上がったら竹串で中まで炊けているか確認。

  4. 4

    炊きあがったらすぐに炊飯器から取り出してください!そのまま置いておくと蒸気で表面がふやけてしまいます。

  5. 5

    牛乳の量:しっとり一固まりになったおからなら30グラム。水分が飛んでパラっとしたおからなら60グラム。調節してください。

コツ・ポイント

生地を練らないようにさっくり混ぜることです。シナモンはたっぷり入ります。写真の色はシナモンの色です。砂糖は普通の上白糖を使っています。

このレシピの生い立ち

おからを使って腹持ちのいいちょっとつまめるもの…大好きなシナモン風味で…オーブンを使うのは面倒だし、蒸し器を出すのもちょっと…で初めて炊飯器ケーキを作ってみました。
レシピID : 471268 公開日 : 07/12/06 更新日 : 09/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
しろくまみー
すごく食べごたえがありますね(*^^*)朝食にぴったり。
写真
よりぴ*
リピです!おいしい(^_^)
写真
よりぴ*
気づけばあと一個でした(笑)またリピします!おからがいい!
写真
yummy526
シナモンレーズンたっぷりでおいしかったです☆朝ごはんに~^^

おいしく食べていただけて良かった♡つくれぽありがとう♪