蒸し発芽大豆(圧力鍋)の画像

Description

大豆は発芽させて栄養価も旨みもUP!蒸すので栄養が流れにくく甘い&旨い!
専用網がなくても大丈夫。

材料 (作りやすい量)

乾燥大豆
100g

作り方

  1. 1

    写真

    kebeibikoさんのNeoお豆さん*発芽豆de常備菜の蒸し豆レレシピID : 4704708のように大豆を発芽させる

  2. 2

    圧力鍋に入る大きさのザルに大豆を広げる。

  3. 3

    写真

    圧力鍋に150mlの水を入れ、ザルに入れた大豆が水に浸からないよう、底上げ用のお皿等を中央にセット。

  4. 4

    写真

    底上げしたお皿に大豆の入ったザルをセット。

  5. 5

    蓋をして加熱開始。
    加圧が始まって3分で火を止めて、鍋の圧力がなくなるまで放置したら出来上り!

  6. 6

    写真

    蒸し大豆で~
    揚げない甘辛大豆レシピID:4704708

コツ・ポイント

お持ちの圧力鍋のトリセツと合わせて加熱時間等、調節してください。
そのままサラダにトッピングしたり、煮こみ料理もオッケー。刻んで挽き肉とミートソースやハンバーグを作ればヘルシーに。

このレシピの生い立ち

大豆の栄養価をアップさせて、美味しく家族に食べてもらいたくて。色々な料理に使えます。GABA効果でイライラしにくくなるかも!?
レシピID : 4718301 公開日 : 17/10/03 更新日 : 17/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート