砂糖を使わなくてもデザート風かぼちゃ煮

砂糖を使わなくてもデザート風かぼちゃ煮の画像

Description

砂糖を使わなくても塩麹でかぼちゃ本来の甘みを活かして、プラスバターでデザートのような味わいのかぼちゃ煮です。お弁当にも!

材料

1/4個
塩麹
大さじ1
バター
20g

作り方

  1. 1

    かぼちゃをレンジで2〜3分チンしてから、一口大の大きさに切ります。

  2. 2

    1をお鍋に入れて、かぶるくらいのお水を加えて、沸騰したら弱火にして落し蓋をして5〜6分煮ます。

  3. 3

    バターが溶けたら出来上がり!
    熱いままでも、冷やしても美味しいです(*^^*)
    甘すぎないのでお弁当にもぴったりです。

  4. 4

    かぼちゃが煮えたらお水を捨てて、保存容器に移し、かぼちゃが熱いうちにバターを細かく切って加えます。

  5. 5

    写真

    【アレンジ】
    作り置きしておいたかぼちゃを温め直してフォークで潰してラップで絞ってかぼちゃの茶巾に♪お弁当にぴったりです

コツ・ポイント

保存容器に入れてからバターを細かく切って加える事で洗い物が少なくてすみますʕ•ᴥ•ʔ

このレシピの生い立ち

砂糖を使わないレシピを探していて、色々組み合わせた結果これが美味しくできました。
レシピID : 4739543 公開日 : 17/10/03 更新日 : 17/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
メルティローズ
南瓜の甘みが引き立つ塩麹&バターやみつきになりそう♪ご馳走さま☆

つくれぽありがとうございます!お写真かおしゃれで素敵です♡