簡単 鳥のつくね 弁当作り置き冷凍保存用

簡単 鳥のつくね 弁当作り置き冷凍保存用の画像

Description

お弁当の冷凍保存用として作りました٩( *˙0˙*)۶検索1位♥11月9日LINEのクックパッドニュース掲載されました♥

材料 (ミンチ1パック分)

1パック(多め)
半分
3本
みそ
大さじ①
塩コショウ
少々
ごま油
大さじ①
醤油
大さじ①
大さじ②

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、ネギは細切りにする。フードプロセッサーでも手切りでもOK。野菜のゴロゴロ感も美味しいですよ。

  2. 2

    写真

    ボールにすべての、材料を入れて混ぜる!よくこねて!

  3. 3

    写真

    お弁当用に小さく丸めぺたんこにしてフライパンで焼く

  4. 4

    写真

    焼き目がついて火が通ったら
    冷まして冷凍保存用

  5. 5

    写真

    夜ご飯のおかずとしてもオッケーですよ。

  6. 6

    検索「冷凍」で
    1位頂きました(ㅅ˘˘)♡*.+゜
    感謝です☆

  7. 7

    写真

    話題のレシピつくれぽ10人
    本当に本当にありがとうございます(*´ω`*)
    感謝です。

  8. 8

    写真

    豚ミンチでも美味しいよ*ˊᵕˋ*ネギがなくても大丈夫野菜はしいたけ、たけのこ、れんこんなんでも美味しいです。

  9. 9

    つくれぽ30人様
    感謝です。
    たくさんの人に作っていただけて嬉しいです(♡´౪`♡)

  10. 10

    写真

    冷凍作り置きに1位と2位に選ばれました。つくれぽたくさん本当にありがとうございます( ❁ᵕᴗᵕ )とても嬉しいです♪。.

  11. 11

    写真

    【 アレンジレシピ】
    れんこん、ほうれん草、コーン、にんじん、玉ねぎ、ゴマで作りましたよ!

  12. 12

    写真

    コーンとほうれん草の色味が綺麗です。れんこんの歯触り最高でした。

  13. 13

    写真

    ミンチは367gで24個できました。

  14. 14

    写真

    冷ましていつもなら冷凍ですが今日は夜のおかずにします
    (♡´౪`♡)

  15. 15

    写真

    冷凍作り置きのチキンナゲット風と鳥つくね入れてお弁当作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

  16. 16

    鶏のミンチはむね肉でももも肉でも。我が家はむね肉をフードプロセッサーにかけてから安く作ります!経済的だしミンチがない時

  17. 17

    写真

    ありがとうございます
    ((( *´꒳`* )))

コツ・ポイント

材料はよく混ぜる!味は少し濃いめですのでお味噌を減らしたり醤油を減らしたりお好みでしてくだはいね。おにぎりの中に入れても美味しいです。

このレシピの生い立ち

手作りの冷凍保存用を作りたくて。つくれぽより色んなアレンジありがとうございます。アレンジレシピ追加してます。材料のアレンジとなってるのがそうです。
レシピID : 4740082 公開日 : 17/10/03 更新日 : 18/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

97 (92人)
写真
こうのとりヒロシ
ニンジン追加しました。美味しくいただきました。

美味しく作って頂きありがとうございます。つくれぽ感謝です(#´ᗜ`#)

写真
クックDB3TWS☆
たくさんできてお弁当用に冷凍保存も夜ご飯にも☆美味しかったです。
写真
JATIS
大きさそれぞれ用途に分けてたくさん作りました。大きいものはおにぎらずやサンドイッチに。小さいものはピック刺しです。
写真
知紗*
何度お弁当の作り置きでリピートしたか分からないぐらい作ってます。主人もお弁当のおかずで1番好きと言ってくれます(^^)