味噌汁の具がなくなった後のヘルシーおじや

味噌汁の具がなくなった後のヘルシーおじやの画像

Description

白菜の味噌汁の具がなくなったので簡単に野菜とか切らずに直ぐに食べたかったので、あるものであくる日も残るように考えました。

材料 (3人前)

味噌汁の具なし残りの汁
残りの量
冷凍豚肉
3〜4枚
豆腐小
1丁
1袋
1個
胡麻油又はラ~油
小さじ1程度
18雑穀米炊いたの
お茶碗1杯

作り方

  1. 1

    家庭で作って具だけなくなった後のにもやしを1袋入れる。ゆっくり火にかけ、冷凍ミックスベジタブルを好みの量そのまま入れる。

  2. 2

    じっくり火にかけ、冷凍豚肉を程々に手でちぎり入れゆっくり火にかける。冷凍のから水が出るので足さなくて良い。

  3. 3

    豆腐の角切りを入れ混ぜ、お茶碗1杯分の18雑穀米で炊いたご飯を入れる。混ざったら玉子を回し入れ、最後に胡麻油を入れる。

  4. 4

    又は辛口がいい場合はラ~油を入れかき回すと良い。

コツ・ポイント

お味噌汁をなるべく多く残すと、冷凍豚肉に冷凍ミックスベジタブルを入れるだけで水は足さないで上手くいく。あったまりたい場合はラ~油のがピリ辛で美味しい。私はDHC の18雑穀米を使っているのでない人は普通のご飯で大丈夫です。

このレシピの生い立ち

味噌汁の汁とご飯が残ったので考えましたぁ。足りない場合はお餅ひときれいれてみて。1個を4切れに切って入れて。
レシピID : 4751080 公開日 : 17/10/10 更新日 : 17/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート