うどんも美味しい♪小田巻蒸しの画像

Description

温かくお腹に優しいものが食べたい時に。うどんを入れて少しボリュームも足して。

材料 (器 約6〜7個分)

出し汁用 の水
6カップ
だしパック
3袋
料理酒
大さじ2
醤油
大さじ1
顆粒ダシ
大さじ1
小さじ1位
3個
バナメイエビ(小)
1パック
1〜2パック位
3枚
なると(もしくは蒲鉾)
適量
処理済みの市販の銀杏
10粒位
1束
あれば柚子の皮
少々

作り方

  1. 1

    出し汁を用意します。鍋に分量の水とだしパックを入れ火にかけ、沸騰したらパックを取り、酒、塩、醤油、粉末ダシを入れます。

  2. 2

    出し汁を味見をして調味したら、火から下ろし 30分ほど冷ましておきます。

  3. 3

    出し汁を冷ましている間に中に入れる具材を用意します。

  4. 4

    海老は洗って殻と背ワタをとり、なるとは薄切りに。鶏肉は小さめに切り塩と酒で下味をしておきます。椎茸も軸をとり薄切りに。

  5. 5

    ゆでうどんは食べやすいようにパックの上から十文字に切り、お湯でザッと洗ってざるにあけておきます。

  6. 6

    卵をボールに割り入れよく溶き混ぜ、粗熱が取れた出し汁に加え混ぜます。更に大きめの鍋かボールにザルで濾し入れ卵液を作ります

  7. 7

    茶碗蒸し用の器、スープ等のカップやシリアル用の陶器に適量のうどん、用意した具材を入れ、銀杏も加えます。

  8. 8

    この器にお玉等で卵液を注いでいきます。蒸しものができるように準備した大きめの鍋に水を注ぎ、卵液を入れた器を並べます。

  9. 9

    器の上全体にクッキングホイルをぴったりかぶせて火にかけ更に鍋蓋をして、沸騰したら強火で3分。その後弱火で20分程蒸します

  10. 10

    蒸している間に三つ葉を3センチ程に切り、柚子の皮も小さく千切りに、しておきます。

  11. 11

    20分蒸したら火を止めホイルを取り除き、仕上げに三つ葉と柚子を乗せて出来上がりです。

コツ・ポイント

卵液は卵1個につき出し汁2カップの目安です。卵液を一度ザルで漉すこと。あとは火加減と蒸し時間。最初は強火。あとはゆっくり弱火で20分。タイマーを使って。スも入らず意外に簡単で、その割にご馳走風。他の料理を作っている間に静かに蒸し上がります。

このレシピの生い立ち

肌寒い日、以前どこかで食べたうどんの入った茶碗蒸しが食べたくて作りました。小さな子達も喜んでくれました。
レシピID : 4756538 公開日 : 17/10/13 更新日 : 17/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート