離乳食初期中期後期お祝いに☆ハロウィン膳

離乳食初期中期後期お祝いに☆ハロウィン膳の画像

Description

赤ちゃんが食べられる食材で(*^^*)ハロウィンやお祝いにぴったり!

材料

時期に応じたおかゆや軟飯
適量
のりorほうれん草のペースト
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    おかゆをガイコツやおばけの形に盛りつける。

  2. 2

    写真

    かぼちゃのペーストを楕円形にして盛りつける。

  3. 3

    写真

    つまようじで割れ目を入れる。

  4. 4

    写真

    のりで目や口を作ってのせる。長方形ののりをまいてかぼちゃのペーストの上に刺す。

  5. 5

    写真

    おばけやガイコツものりを切って乗せる。ちなみにアンパンマンのホラーマン風で♪

  6. 6

    にんじんを薄い輪切りにして耐熱容器に水とともに入れ、にんじんが柔らかくなるまで、レンジで加熱する。

  7. 7

    写真

    にんじんを型で抜く。今回はダイソーのこちらを使わせてもらいました。

  8. 8

    写真

    にんじんのペーストなどでキャンディ型を作って完成。後ろに写っているのは茶碗蒸しです。レシピはこちら♪ID4740233

コツ・ポイント

のりをまだ食べたことがなければ、ほうれん草でも代用可能です。にんじんの輪切りからいくつか文字を作れますが、同じにんじんばかりで抜かないで、にんじんを変えて抜くと、グラデーションがきれいです☺️

このレシピの生い立ち

ハロウィンの離乳食を食べられる食材で作ってあげたくて作ってみました。
レシピID : 4776458 公開日 : 17/10/26 更新日 : 17/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート