すき焼き残り汁活用!時短おからの画像

Description

すき焼きの残り汁にはおいしさがいっぱい残っている☆捨てられないので活用してみました!!

材料 (3~4人分)

100g
30~40g
1/2本
1/2本
1/3株
すき焼き残り汁
100~150CC
醤油
お好みで
みりん
お好みで
大さじ3

作り方

  1. 1

    ねぎを小口切りし、かまぼこ、にんじん、しめじも同じくらいの大きさに細かく刻む。

  2. 2

    すき焼きの煮汁、にんじんを入れて火にかける。

  3. 3

    人参に火が通ったら、おから、ねぎ、しめじ、かまぼこを加え汁気を飛ばす。

  4. 4

    汁気が飛んできたら、味見をし醤油、みりん、牛乳、カツオパックを加え味を調える。

コツ・ポイント

牛乳を加えることで、しっとりとしコクが出ます。また、牛乳、カツオパックを加えることでうまみがさらに加わるため、減塩効果が期待できます。

このレシピの生い立ち

すき焼きの残り汁を使って、手軽に1品作りたくて。
レシピID : 4783021 公開日 : 17/10/31 更新日 : 17/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックS92DOS☆
昨日のすき焼きの残りで♪牛肉の旨みが出た残り汁を活用できて、ぱぱっと作れて栄養満点ヘルシー❣️すき焼きの次の日はおからに決まり❗️