簡単だけど、美味しい♡ねぎタン塩の画像

Description

市販の中華だしを使った簡単な ねぎタン塩のタレです。浸けて、焼いて食べると凄く美味しいです!

材料 (牛タン300g分)

青ねぎ又は白ねぎ
40g
ダシダ(中華ダシなら何でも大丈夫)
小さじ1.5
ごま油
40g
牛タン スライスにして
300g

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこれだけです。右の写真は白ねぎです。

  2. 2

    写真

    ねぎは粗みじん切りにして、ごま油、ダシダを合わせる。

  3. 3

    写真

    タンをスライスして混ぜ合わせ、冷蔵庫で休ませる。

コツ・ポイント

混ぜるだけなので簡単です。コツはいりません。ダシダは、他の中華ダシより、ニンニクの風味が強いのでタン塩のタレに合うと思います。朝 作って、夜 焼いたら、とっても美味しかったです。味付けは、必要ありません。主人は生レモンをかけていましたけど。

このレシピの生い立ち

昨日、牛タンの塊を買ってきました。せっかくなので、色々の味で食べたと思い作りました。以前、友達からダシダで作れるよ。と聞いたの思い出しながらレシピにしました。他の中華ダシでも大丈夫です。白ネギも青ネギも美味しいです。青ネギは彩りがいいです。
レシピID : 4797025 公開日 : 17/11/09 更新日 : 20/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (3人)
写真
かっちゃん杉
長女に送ろうと思って漬け込みました😊主人用にも一口分だけ残して冷凍しました🤭
写真
かっちゃん杉
今日は上の娘に送ろうと、午後からスーパーをハシゴして、お肉を冷凍、牛タンを仕込みました😊さっき配送完了でやれやれです🥰
写真
かっちゃん杉
ビニール袋に入れて揉み揉み😊残ったら冷凍保存❣️
写真
かっちゃん杉
下の娘が昨日からマンションにお泊まりなので、仕込んで持たせました。今頃食べてるかな☺️恐ろしいほどの急な土砂降りで目が覚めました💦