ラーメンスープ鍋の画像

Description

ラーメンのスープを取っておき鍋を作ります。生姜、ネギ、大根おろしで鼻づまり撃退です。

材料 (2人分)

ラーメンスープの素
1袋か、1/2袋
3カップ
1/8個
4切れ
生姜
小さじ2
大さじ2
大さじ2
大根おろし汁
大さじ4

作り方

  1. 1

    ラーメンスープの素は、ワカメラーメンのを使います。水を沸騰したら、スープの素を溶かします。

  2. 2

    白菜、人参、豚ばら肉を煮込み、ネギ、生姜、大根おろし、おろし汁を入れて盛り付けて鼻づまりのときは、熱いうちに食べます。

コツ・ポイント

鍋用のスープが販売されてますがラーメンのスープの素でなべを作るとエコで美味しくできます。上がりにラーメンを入れたらお腹いっぱいです。

このレシピの生い立ち

ワカメラーメンの味付けを鍋と合わせて見ました。薄味にして食べてポン酢などで味をたして食べるのがおすすめです。
レシピID : 4807116 公開日 : 17/11/15 更新日 : 17/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
yunapi☆
参考にさせて頂き、あんかけラーメン用スープに麺つゆ少々で☆もやし&白菜&ネギ&えのき&生姜入鶏だんご&豆腐&太竹輪で美味しく😊
初れぽ
写真
クック4W37VW☆
最後に麺入れて美味しかったです。ラーメンスープ使えますね!

スープが鍋の具材で栄養豊になりますよね。ありがとうございます