簡単揚げ方にコツあり!こだわり揚げ玉

簡単揚げ方にコツあり!こだわり揚げ玉の画像

Description

菜箸を使うよりよっぽど簡単に!天ぷら粉もいらない、お金もかからない!使いたいと思ったら、簡単に手作りできちゃいます!

材料

100グラム
150ml
だし
7グラム
お好み
なくてもよい

作り方

  1. 1

    写真

    フードプロセッサーで桜海老以外の材料がダマにならないように混ぜ合わせ、桜海老を入れ、サクッとフードプロセッサーにかける。

  2. 2

    写真

    油を160度低温で。コツ下記参照。
    パスタサーバーを使います。
    なければ、お箸の持ち手側をつかいましょ。

  3. 3

    写真

    すぐにカスアゲで、浮いてきた揚げ玉を集め、揺すりながら少し色がキツネ色になるまで揚げます。

  4. 4

    写真

    出来た揚げ玉はしっかり油抜き
    キッチンペーパーで何度か油切りしてから、サラダスピナーを使うのもおススメ。

  5. 5

    写真

    あおのり、いか、胡椒…アレンジ色々!
    一手間は大事(´∀`)

コツ・ポイント

揚げ方のポイント!パスタサーバーを横に使います。揚げ玉の素を少しだけすくい上げるように、油の上で鍋の縁にゆっくりコツコツとあてながら、揚げます。多いとベチャっとなるので、少しだけにしましょう。

このレシピの生い立ち

たこ焼きパーティーするために、夜な夜な手作りしてる際、思考しました。
レシピID : 4813071 公開日 : 17/11/20 更新日 : 17/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート