バレンタインにも☆簡単☆トリュフチョコ♡

バレンタインにも☆簡単☆トリュフチョコ♡の画像

Description

外はカリッ!中はサクッ!と噛み心地もよし!!
味もよし!手間もかからない!!
簡単☆美味しいトリュフチョコレートです♡

材料 (25粒程度)

溶かしバター
40g
meijiブラックチョコレート
3枚
マクビティクッキー
1箱

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、meijiのブラックチョコレートを使いました ♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )

  2. 2

    写真

    まず、マクビティクッキー11枚を綿棒で砕く
    ※この時、私はボウルに入れて潰したけど、ジップロックに入れて潰してもOK!!

  3. 3

    写真

    このぐらいまで砕けたら…

  4. 4

    写真

    溶かしバターを入れる
    ※今回溶かしバターは200wで30秒ずつ様子を見ながら加熱する!この時、少し塊が残ってもOK!

  5. 5

    写真

    溶かしバターが馴染むまで混ぜる‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››グルグルグル

  6. 6

    写真

    次にこの生地をうずらの卵の1/2ぐらいの大きさに丸める

  7. 7

    次は冷蔵庫に様子をみて30分~1時間入れる
    固くなってるようだったらOK!

  8. 8

    写真

    チョコレート3枚を軽く刻む

  9. 9

    写真

    50℃前後のお湯で湯煎する
    ※温度が高くなりすぎてしまうと、チョコレートがダメになってしまうので要注意!!

  10. 10

    チョコレートを少し冷ます人肌ぐらいになるまでひたすら混ぜる
    冷めすぎ注意!!

  11. 11

    写真

    クッキー生地にチョコレートを潜らせる(薄め)

  12. 12

    写真

    バットなどに置いて冷蔵庫で1時間程度冷ます

  13. 13

    チョコレートがかたまりバットからチョコレートをとる時はゆっくり慎重に…!

  14. 14

    写真

    次にココアパウダーにチョコレートを潜らせる(転がすように)

  15. 15

    写真

    完成*。+☆

コツ・ポイント

チョコレートを湯煎する時は、50℃前後にすること!
あまりにもお湯の温度が高いとチョコレートが駄目になってしまう!
クッキー生地をまとめる時、ボソボソとしてしまいがちだが、ギュッと押すように丸くする

このレシピの生い立ち

オリジナルメニューです!
レシピID : 4819571 公開日 : 17/11/24 更新日 : 17/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート