信田巻きの画像

Description

油揚げに染み込んだ甘辛い煮汁が、一口噛めばじゅんわりと口の中に溢れます。おせちやお弁当に。

材料 (1本分)

1/8本
適量
★だし汁
1カップ
★砂糖・酒・みりん・醤油
各小さじ2

作り方

  1. 1

    油揚げは熱湯をかけて油抜きする。3方を切り開いて正方形に広げる。

  2. 2

    いんげんは筋を取る。人参はいんげんの幅に合わせて拍子木切りにする。一緒に軽く下茹でする。

  3. 3

    ①の開いた内側に片栗粉を振り、その上に豚肉を広げて並べる。手前に②を置いてくるくると巻く。

  4. 4

    巻き終わりをつまようじで縫うようにジグザグに留める。煮るときに崩れないようしっかり。

  5. 5

    鍋に★を煮立てる。そこに巻き終わりを下にして④を入れて、中に火が通り味が染みるまで10分ほど煮る。

コツ・ポイント

・人参といんげんはあらかじめ軽く下茹でします。そうすることで煮る時間が短縮できます。

・味付けは薄めです。お好みで調節してください。

このレシピの生い立ち

うちのおせち料理です。
レシピID : 4828378 公開日 : 18/01/01 更新日 : 18/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート