茹で卵のお好み焼トーストの画像

Description

茹で卵とお好み焼きのトッピングでおかずトースト美味しいですよ
o(*⌒—⌒*)o

材料

1枚
1個
マヨネーズ
適量
お好み焼ソース
適量
適量
青海苔又はあおさ
適量

作り方

  1. 1

    茹で卵をお好みの固さに作ります(私は少し半熟目が好き➡卵2個で沸騰してから弱火7分半でした)急冷して殻を剥きます

  2. 2

    茹で卵を粗みじん切り、紅ショウガをみじん切りにします

  3. 3

    写真

    パンに茹で卵を乗せます

  4. 4

    写真

    マヨネーズ、ソース、かつお節、あおさ、紅ショウガの順に乗せましたが適当で良いかと。

  5. 5

    写真

    オーブントースターで2~3分焼いて出来上がりです
    o(*⌒—⌒*)o

  6. 6

    写真

    茹で卵を輪切りにしてかつお節を一番下にしてみましたがどうでしょうか?!う~ん、、少しはきれい? 誰か助けて~(TT)

  7. 7

    写真

    Richland☆Yさんがとても綺麗にマヨネーズをかけて下さいました こんな風にすると良いですね!
    有難うございます~

  8. 8

    写真

    ヤス@武州川崎さんも、繊細にマヨネーズと青のりをかけて下さいました このようにすると良いですね!有難うですヽ(・∀・)ノ

  9. 9

    写真

    龍青空ママさんが半熟卵を活かして綺麗な黄色を強調して作って下さいました それも1つの手ですね。有難うございます(^^)

  10. 10

    写真

    B_C_Mさんが私の顔(?!)を付けて素敵なソース使いで作って下さいました 素晴らしいです 有難うございます(^^)

  11. 11

    写真

    ウメ吉さんがはっきりくっきりしたキレイな配置に。そうですよね、こんな感じが良いですよね参考にどうぞ~o(*⌒—⌒*)o

  12. 12

    写真

    curisupinさんがおかかを全面に出した盛付けでレポ下さいました。何か1つに焦点を当てるのも良い手ですね!

  13. 13

    写真

    ふたごゆきさんがこんな風に綺麗に配置して下さいました。これがいいんじゃないでしょうか?!

コツ・ポイント

卵と紅ショウガのみじん切りは見映えの為にやったので面倒な方は味重視で切らずに良いかと。やった割りに見映え良くないですし(汗)
乗せる順番や乗せ方でもう少し綺麗になると思いますので皆様宜しくお願いいたしますm(._.)m

このレシピの生い立ち

茹で卵を使ったお好み焼トーストが無かったのでアップしました
(*・∀・*)ノ
レシピID : 4829473 公開日 : 17/12/02 更新日 : 18/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (19人)
写真
めいめい☆☆☆
青のり無しだけどめちゃ旨〜♪ウチの旦那サンも美味しいって言ってたよ〜(≧▽≦)ありがと♡今年もよろしくお願いします〜♪
写真
359
紅生姜抜きですが美味しくいただきました!レシピありがとうございました。
写真
へい♡ゆー♡
紅ショウガ切らしてるけど十分に美味しく頂きだよ♬朝から元気出ました♡ありがとう♬
写真
sio
リピ決定の美味しさです♪