豆腐と海老の鶏だしとろみ煮込みの画像

Description

のど越しの良い豆腐と、海老のうま味が効いた、優しい味。胃腸が弱っている時にオススメです。

材料 (4人分)

1丁(300g)
○料理酒
小さじ1
小さじ1
150cc
★鶏がらスープの素
小さじ1
★醤油
小さじ1
★みりん
小さじ1
★料理酒
小さじ1
小さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は縦半分に切り、1cm幅に切る。海老は殻をむき、背わたを取り○を揉み込み、流水で洗い細かく切る。

  2. 2

    鍋に★を入れ強火にかけ、沸騰したら海老を入れ、色が変わったら豆腐を加え、弱火で3分煮る。

  3. 3

    混ぜ合わせた●を鍋肌から中心に向かって流し入れ、混ぜながらとろみをつけ器に盛り、青ネギをちらす。

コツ・ポイント

・海老を入れた後のアクは丁寧に、取り除いて下さい(臭みの素となります)
・お好みで絹ごし豆腐でも美味しく作れます

このレシピの生い立ち

豆腐と海老の煮込みを作りたくて、考えました。
レシピID : 4839665 公開日 : 17/12/29 更新日 : 17/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
あゆたっくん
優しい味に癒されました! レシピありがとうございます。
写真
たなコアラ
かさを増すためにもやしを。優しい味付けで美味しかったです^_^

やさしい味に感じていただき嬉しいです〜。ありがとうございます

写真
muumi☆
海老×豆腐最高!絹豆腐で☆えびのいいダシが出て、絶妙な味わいに☆

良さを感じていただき感激です(*^^*)ありがとうございます

写真
noriko912
たっぷりの海老を使いました♪美味しく頂きました(^^)

美味しくできて良かったです(*^^*)ありがとうございます♪