白モツの和風ポトフーの画像

Description

いつものもつ煮をお味噌を入れずにスープ仕立てにしました♪【人気検索トップ10入りレシピ】

材料 (作りやすい分量)

150g
50g
1枚
50g
50g
半分
100g
出し汁
600cc
■酒
大さじ2
■塩
小匙1/2
■白だし
大さじ1
■醤油
少々
適量

作り方

  1. 1

    白モツはボイルしてあるものを更に湯通しして、柔らかく30分位水から煮て、他の材料は食べやすく、短冊形かいちょう切りします

  2. 2

    写真

    鍋に材料と出し汁を入れて、アクを取りながら30分位柔らかく煮ます。

  3. 3

    写真

    材料が柔らかくなったら、■酒、塩、白だしで調味します。

  4. 4

    写真

    豆腐を加えて煮て、仕上げに醤油少々を風味付けに落とします。

  5. 5

    写真

    器に盛り付けて、青葱を添えて出来上がりです。

コツ・ポイント

夏は山椒、冬は柚子を添えたり、ゴボウやキャベツを加えても美味しく、秋は茸を入れて作ります。

このレシピの生い立ち

家にご飯を食べに来ていた友人から、もつ煮が食べたいと言われ、お味噌や醤油味はどこでも食べれるからと思い、友人のリクエストがキッカケで白だしで作るようになった一品です。
レシピID : 4850318 公開日 : 19/02/20 更新日 : 21/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
MULA
旨いよ\(//∇//)\