ダブルチョコレートブラウニーの画像

Description

しっとり濃厚なブラウニーに口どけなめらかガナッシュチョコを挟んでデコレーション♪
小分けにカットしてバレンタインにも◎

材料 (16㎝×16㎝のスクエア型1台分)

ビター板チョコ
2枚(100g)
グラニュー糖(砂糖)
60g
バター
50g
1個
ラム酒
大さじ1
大さじ4
デコレーション用
ビター板チョコ
2枚(100g)
大さじ4

作り方

  1. 1

    写真

    型にオーブンシートを敷いておく

    卵は溶きほぐしておく

  2. 2

    写真

    ○印の粉類をボールに入れてホイッパーでぐるぐる混ぜる

    ※または2~3回ふるいにかけてもOK

  3. 3

    写真

    細かく刻んだチョコとバターをボールに入れて湯煎にかけて混ぜ溶かす

    湯煎の湯は沸騰したものはNG
    55度位のもの

  4. 4

    写真

    グラニュー糖を加えホイッパーで混ぜる

  5. 5

    写真

    ラム酒、生クリーム、溶き卵を順に加え混ぜる

  6. 6

    写真

    ②の粉類をザルで
    ふるいながら加える

  7. 7

    写真

    ヘラに持ち替えて
    さっくりと混ぜる

  8. 8

    写真

    生地を型に流し入れ
    軽く型をトントンと落として生地を落ち着かせる

  9. 9

    写真

    160余熱完了のオーブンで20分焼成

    ※竹串を刺しベタッとした生地がついてこなければOK

  10. 10

    写真

    焼きあがったら型から出し、網の上で冷ます

    普通のブラウニーならこれで完成♪
    このまま食べても
    十分美味しい^^

  11. 11

    写真

    ここから一手間かけてデコレーションしていきます

    冷めたケーキを横半分にカットする

    ※生地が柔らかなので慎重に

  12. 12

    写真

    ガナッシュチョコを作る
    ボールに刻んだチョコと生クリームを入れて湯煎にかけて混ぜ溶かす

    ※ぽてっとしたチョコになる

  13. 13

    写真

    半分をケーキに塗る

  14. 14

    写真

    ケーキを重ね
    トップに残りの溶かしチョコを塗っていく

  15. 15

    写真

    好みのナッツを並べる
    このまま固まるまで待つ
    冷蔵庫に入れると早く固まりますが、室温に戻すと温度差であせをかく場合がある

  16. 16

    写真

    ケーキのまわりに
    したたり落ちるようなデコレーションをしています

    何度なぞっても大丈夫な溶かしチョコです^^

コツ・ポイント

手順11しっとりした生地なので横半分にカットした生地を手で運ぶと割れそうになります
スライスしたら包丁2本を使って上の生地をずらすとやり易いです

チョコレートはビターがオススメ^^

このレシピの生い立ち

私流♪配合のブラウニーです
レシピID : 4850397 公開日 : 18/01/26 更新日 : 18/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート