野菜の酒麹みそ漬け トマト入りの画像

Description

残った{酒粕,白味噌}を使って野菜を漬けました。日持ちもするので、おいしく食べれます。

材料 (2~4人前)

赤ミニトマト
小3個
黄色ミニトマト
小4個
緑ミニトマト
小3個
ラディッシュ(カブの部分)
6個
酒粕(さけかす)
170g
白味噌
大さじ3杯
醤油(しょうゆ)
大さじ3杯
サラダ油
大さじ3杯

作り方

  1. 1

    写真

    ①{赤色ラディッシュ,白色エシャロット}を使う。

  2. 2

    写真

    ②{ラディッシュ}の赤いカブだけを使う。

  3. 3

    写真

    ③{トマト}も水洗いする。

  4. 4

    写真

    ④{酒粕,白味噌,サラダ油}を入れよく混ぜてから②③の{野菜}を入れる。

  5. 5

    写真

    ⑤半日~2,3日間、漬けておく。冷蔵庫か涼しい場所で保存。

  6. 6

    写真

    ⑥食べる際、ビニール手袋か「キッチンペーパー」で{酒粕,白味噌}を取る。

  7. 7

    写真

    ⑦綺麗に取る場合「キッチンペーパー」で取れる。出来上がり。

  8. 8

    写真

    ⑧おつまみ、ご飯にも合う。

コツ・ポイント

★{サラダ油}を{白味噌,酒粕}に入れることで
「なめらか」になります。料理がしやすいです。

このレシピの生い立ち

なし。
レシピID : 4851550 公開日 : 17/12/19 更新日 : 17/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート