総菜パイの画像

Description

パイシートで手軽に作れます。チーズを入れたり、具材を変えたり色々アレンジしてみて!

材料 (10個分)

150g
オリーブオイル
大さじ1
ニンニクしょう油
大さじ2
照卵用玉子
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンにオイルを入れる。

  2. 2

    写真

    具材を入れて炒める。

  3. 3

    写真

    ねぎがしんなりしてきたらニンニクしょう油を大さじ2ぐらい回しかけて炒めて冷ましておく。

  4. 4

    ニンニクしょう油は皮をむいたニンニクを5ミリ厚さに切って瓶いっぱいに詰めたらしょう油をひたひたに注いで2週間置いたのも。

  5. 5

    写真

    冷蔵解凍または室温解凍したパイシートに打ち粉をして麺棒で伸ばしていく。上下でのみ伸ばし左右には伸ばさないこと。

  6. 6

    パイシート解凍完了目安は麺棒にパイシートを掛けた時にへの字に曲がるならまだ固いアルファベットUを逆さまにした状態がよい

  7. 7

    触った時に冷たさを感じる事。なので急ぎの時以外は冷蔵解凍が好ましい

  8. 8

    写真

    元の倍の長さにするが、打ち粉が少ないと台へくっついてしまい、うまく伸びないばかりか形がゆがむので注意する。

  9. 9

    写真

    ピザカッターか包丁などで半分にカットする。

  10. 10

    写真

    端(黄色い部分)に水を塗り、赤い円は具材をのせる場所。

  11. 11

    写真

    冷めた具材をのせる。

  12. 12

    写真

    パイシートをぱたんとたたみ、具材を包み込むようにする。

  13. 13

    写真

    フォークを使って圧着させる。

  14. 14

    写真

    溶いた玉子を塗る。

  15. 15

    写真

    ナイフで切り込みを2本入れ予熱したオーブン180℃で30分程焼く。

コツ・ポイント

具材や味付けはお好みでどうぞ。水っぽくなければ何でも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

2017年11月25日作成。
あり合わせで作ったものです。
レシピID : 4856665 公開日 : 17/12/23 更新日 : 17/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート