「湯豆腐のきのこ餡」の画像

Description

動画あり♪冷奴もいいけれど、寒い季節はやっぱり温かい豆腐がうれしい。餡掛けも、何故だかうれしいものですよね♪

材料

半丁
小1/2袋(80g)
10cm分
●めんつゆ(3倍濃縮)
30ml
30ml
●酢
大さじ1
小さじ1
ごま油(炒め用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に湯を沸かし沸騰させないように弱火で豆腐を温めておく。

  2. 2

    写真

    えのき茸は石づきを落として半分に切る。長ネギは斜めに薄切りにする。

  3. 3

    写真

    ●の材料を合わせて、合わせ調味料を作っておく。

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油を熱してえのき茸を炒める。

  5. 5

    写真

    えのき茸にある程度火が入ったら長ネギを合わせて軽く炒める。

  6. 6

    写真

    一旦火を止めて、よくかき混ぜた合わせ調味料を入れ、弱火でトロみをつける。

  7. 7

    写真

    温めておいた豆腐を器に盛りつけ、トロみのついた餡を掛ければ完成。

  8. 8

    写真

    今夜も乾杯♪

コツ・ポイント

めんつゆは、つけつゆよりも濃い目(3倍濃縮を2倍)になります。豆腐は絹ごし、木綿、お好みでどうぞ。厚揚げ豆腐でもいけますよ。仕上げに刻み生姜をのせてもいいですね。

今夜も乾杯(・∀・)♪

このレシピの生い立ち

http://kto.tokyo
動画レシピ公開中です(・∀・)♪
レシピID : 4859425 公開日 : 17/12/25 更新日 : 17/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chamamaz
小松菜もまぜて。

ありがとうございます!小松菜いいですね(・∀・)♪