レンコンの餅もち♪つくね(^O^)の画像

Description

お正月用に買った材料を使って作れちゃいますよ~
サクサクモチモチの新食感つくねです(*^_^*)

材料

200g程度
200g程度
大さじ2
塩コショウ
少々
☆砂糖
大さじ2
☆酒
大さじ2
☆醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    レンコンの半分はすりおろし、残りの半分とお餅は0.5㎝弱ぐらいのさいの目切りにする。

  2. 2

    合びきミンチをよく混ぜ合わせ、塩コショウ・片栗粉を加えて粘りが出るまで混ぜる。

  3. 3

    ②に①の材料を加えさらによく混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンに油を少量しき、③のたねを丸く整えて両面こんがりと焼く。(フタをして中までシッカリ火が通るようにしてください)

  5. 5

    シッカリ焼けたら、☆の材料を加えて煮詰める
    煮詰まってつくねにからむようになってきたら「できあがり!」

コツ・ポイント

レンコンとお餅は歯ごたえが残るぐらいに刻んでくださいm(。_。)mでも大きすぎちゃうと、ポロポロ崩れてちゃいますのでほどほどに…(・_・;)
☆のたれは、お好みで調整してくださいね(*^_^*)

このレシピの生い立ち

お正月用に買ってあったレンコンが使われないまま冷蔵庫に入ってたので、何か作れないかと思ってこのレシピを考えました(*^_^*)
照り焼き風なのでご飯にも合う一品です。お餅も入ってるので、ボリュームあるおかずになりました♪
レシピID : 486696 公開日 : 08/01/11 更新日 : 08/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ほさほさ
ごぼうを入れたところ香りが良かったです。お餅でお腹がふくれました

今度はごぼう入れて作ってみますね♪ありがとうございます~