牛肉とごぼうの柳川風の画像

Description

すき焼き風の手軽なおかずです。土鍋で作って熱々をどうぞ〜!

材料 (1人分)

1/2本くらい
50g
1個
a)だし汁
150cc
a)砂糖(我が家は甜菜糖)
小さじ2〜小さじ3
a)みりん
小さじ2
a)清酒
小さじ1
a)醤油
大さじ2
a)すりおろし生姜
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうはささがきにして水にさらしておく。

  2. 2

    写真

    牛肉は揉み込み用の清酒を振りかけて優しく揉み込む。

  3. 3

    写真

    長ネギはななめ1cm厚に切り、豆腐は好みの大きさに切る。

  4. 4

    写真

    a)を土鍋に入れて火にかける。

  5. 5

    写真

    沸騰して砂糖が溶けたら水を切ったごぼうを入れて蓋をして5分程煮る。

  6. 6

    写真

    肉をほぐしながら入れて豆腐も入れる。肉からアクが出てきたら丁寧にすくう。

  7. 7

    写真

    長ネギを入れて少し煮る。

  8. 8

    写真

    卵を落として好みの硬さまで火を入れたら完成です。

コツ・ポイント

土鍋じゃなくてももちろん作れますが、土鍋で作って熱々が美味しいです。
肉から出たアクは丁寧にとって下さい。一味美味しくなりますよ〜。
お砂糖の量はお好みで。味を見ながら調節して下さい!

このレシピの生い立ち

お安い切り落としを美味しく食べる方法として考えました。
レシピID : 4876279 公開日 : 18/01/08 更新日 : 18/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かつらこさん
卵がまだだけど…

作って頂き、ありがとうございます!嬉しいです(*´ω`*)

初れぽ
写真
しろあんこ☆
娘夫婦に持たせるので卵は後乗せで (^^)主人が絶賛してました〜

わ〜♡嬉しい〜!喜んでもらえて幸せです♡ありがとうございます