干し芋(オーブン)の画像

Description

オーブンで、干し芋♪
紅はるかで、しっとり、ねっとり、柔らか〜

材料

中3本

作り方

  1. 1

    さつまいもを蒸し器で、竹串がすーっと通る位、柔らかくなるまで蒸す。炊飯器に、水をひたひたに入れて炊いても出来ます。

  2. 2

    食べやすい大きさにカットする。皮をむく。

  3. 3

    オーブンを180度で予熱する。

  4. 4

    天板にオーブンシートを敷き、さつまいもを並べ、予熱が終わったら、150度に下げて、30分焼く。

  5. 5

    130度に下げて、さつまいもを裏返して、又30分焼いて出来上がり。

  6. 6

    しいたけも一緒に焼き、干ししいたけもできました。

  7. 7

    写真

    オーブンで焼いたものを、天日干しにしたら、さらにおいしくなりました♪
    100均ネット+100均焼き網

  8. 8

    紅はるかがオススメです。なると金時は焼き芋向き。紅はるかはしっとり、ねっとり、甘く柔らかい仕上がりになります。

コツ・ポイント

オーブンは2段です。
温度調節は、お試し下さい。

このレシピの生い立ち

干し芋が無性に食べたくなり、作ってみました。オーブンで焼いたら、結構美味しく出来ました。干すのは、時間もかかるしカビも心配なので。買うと高い干し芋、干し椎茸が手軽に出来ました♪
レシピID : 4883460 公開日 : 18/01/13 更新日 : 18/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
sakurako料理修行中
外干ししてたけど天気予報が外れ急遽オーブンで。美味しかったです♪

とっても美味しそう♪れぽありがとうございました♪

写真
モモコ2016
温度が高く焦げ目がつきましたが美味しくいただきました。

とっても美味しそう♪れぽありがとうございました♪

初れぽ
写真
iyyz
とっても美味しかったです!食べる前に温めるとさらに◎

美味しく出来て良かったです^ ^れぽありがとうこざいます♪