ナッツケーキの画像

Description

パンの耳や余ったスポンジなどをリメイクしたナッツのケーキです♪

材料 (15センチ角型1台分)

A 残り物のケーキやパン
150g(適当な大きさにちぎる)
100g
バター
120g
砂糖
80~100g
大さじ2~3
3個
ブランデー
大さじ1
シナモンパウダー
少々

作り方

  1. 1

    写真

    バターは、室温に戻すか、耐熱皿に入れ500~600Wの電子レンジに30秒かけ柔らかくしておく。

  2. 2

    写真

    フードプロセッサーにAを入れて細かく砕く。

  3. 3

    写真

    ボウルに移しておく。

  4. 4

    写真

    バター、砂糖をフードプロセッサーに入れクリーム状になるまで攪拌する。

  5. 5

    写真

    4に卵・生クリーム・ブランデーを加え攪拌する。

  6. 6

    写真

    4に3・シナモンパウダーを加えて混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    オーブンシートを敷いた型に流し、170℃のオーブンで35~40分焼く。

  8. 8

    写真

    焼きあがったら網などの上で冷ます。食べやすいおおきに切り分ける。

コツ・ポイント

・砂糖の量はパンやスポンジなどの材料の甘さもあるのでお好みで調整してください。
・バターケーキやチョコケーキなどの切れ端でも大丈夫です。
・ブランデーや生クリームは風味付けに使いました。入れなくてもできます。牛乳で代用できます。

このレシピの生い立ち

パンや作ったケーキの切れ端などをリメイクして作ったケーキです。余り物材料でも、コクがあり美味しく仕上がりました。
レシピID : 4891629 公開日 : 18/01/18 更新日 : 18/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
管理栄養士Yuko
余っていたスポンジがあったのでとても素敵なレシピ助かりました。

つくれぽありがとうございます。お役に立てて嬉しいです♪