甘〜い 干し芋の画像

Description

食物繊維たっぷり!甘くて美味しい干し芋です!茹でて干すだけで簡単!!

材料 (一本)

干し網
1つ

作り方

  1. 1

    写真

    サツマイモは皮を剥かず、お鍋で沸騰したお湯に入れて茹でます。
    竹串やフォークなどが スンナリ貫通するくらいまで茹でます。

  2. 2

    写真

    茹で上がったら、フォークの横の部分やスプーンなどを使ってなびり、皮を剥く。

  3. 3

    先っぽの芯などはカットして、
    暑さ1センチ〜2センチくらいに切る。
    輪切りよりは、縦切りの方がおススメです。

  4. 4

    写真

    干し網に、重ならないように並べて干す。

    夜・雨のときは、室内にしまいます。

  5. 5

    写真

    状態を見て、完成です。
    この写真は干してすぐの写真です。
    1日〜2日で縮みはじめます。
    3日後で良い感じに仕上がりました

  6. 6

    お好みで、もう少し干してもいいと思います。

コツ・ポイント

茹で上がったら、冷めないうちに皮を剥いた方がズルンと剥けます!
熱いので、流しで水に時々あてて一気に剥きました!
縮むので、細すぎず、1センチ位はあった方がいいと思います。
天候のため、今回1日しか外に出せず家干しでしたが美味しくできました

このレシピの生い立ち

干し芋が高いので、作ろうと思いました。サツマイモだけの値段で、茹でて干すだけなのでとても簡単!
レシピID : 4892745 公開日 : 18/01/18 更新日 : 18/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
AiYuKE
オーブンとグリルを使いましたが、家で干し芋作り楽しいですね!