【美的ラボ】ヒスイ色桜餅/関西風【青汁】

【美的ラボ】ヒスイ色桜餅/関西風【青汁】の画像

Description

「まんぷく美人青汁」で春色のこしあんを作ります。
関西風ミニ桜餅“道明寺”のレシピです!

材料 (6個分)

【A】もち
熱湯
80cc
少々
砂糖
小さじ1
 
【B】あん
まんぷく美人青汁
1包(3g)
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルにたっぷりの水を入れ、桜の葉の塩抜きをしておきます。

  2. 2

    写真

    熱湯をボウルに注ぎ、砂糖を加え混ぜます。
    一緒に食紅も少しずつ加えて混ぜます。

    ※色が濃くなりすぎないように注意!

  3. 3

    写真

    ②に道明寺粉を加え、軽く混ぜたらそのまま15分おいておきます。

  4. 4

    写真

    生地を寝かせている間に餡を作ります。

    こしあんと青汁と牛乳を入れ、よく混ぜます。
    6等分にし、丸めておきましょう。

  5. 5

    写真

    ③を耐熱容器に移してラップをし、レンジで500w3分30秒加熱。
    加熱後しゃもじなどで混ぜ、再度2分30秒加熱します。

  6. 6

    写真

    再加熱後すぐにラップを張り直し、蒸気が逃げないようにして5分~10分ほど蒸らします。

  7. 7

    写真

    生地を蒸らしている間に、①の続きです。

    塩抜き中の桜の葉を水から取り出し、水気を拭きとります。

  8. 8

    写真

    ⑥の続きです。

    蒸らした生地を切るように混ぜます。
    水分を飛ばしながら、粗熱を取り、6等分にします。

  9. 9

    写真

    生地を丸め、手のひらで潰し、平らにします。
    真ん中に④の餡を乗せ、包みます。
    全て包み終えたら、桜の葉も巻き、完成です!

  10. 10

    写真

    まんぷく美人青汁の詳細はこちら
    ⇒https://biteki-lab.com/

コツ・ポイント

生地に色ムラ・食感ムラができないよう、混ぜる工程では、しっかり均一に混ぜましょう。

工程②で一度ボウルを使用していますが、⑤で使用する耐熱容器を使っても大丈夫です◎
③で道明寺粉がかなり膨らみますので、大きめの容器を用意してくださいね。

このレシピの生い立ち

季節感のあるお菓子を作りたいと思い、考えました。

今回は餡メインの分量なので、お餅を楽しみたい方は【A】の葉以外を倍量ご用意ください。
レシピID : 4901975 公開日 : 18/03/01 更新日 : 18/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート