カニカマ入り☆かきたま汁の画像

Description

余った野菜で簡単に出来ます!

材料

1/2本
味覇
適量
こしょう
適量
1個
適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、沸かす。

  2. 2

    写真

    鍋の中にキャベツ、長ネギ、割いたカニカマを入れ野菜が柔らかくなるまで茹でる。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら、味覇を入れる。
    こしょうを入れ味を調える。

  4. 4

    再び沸騰したら、火を消して溶き卵を入れて完成。最後にわけぎを振る。

  5. 5

    ※ 鍋の中を箸でぐるぐる回してから卵を入れると、固まりません!

コツ・ポイント

野菜は白菜やほうれん草などでも。カニカマは割いて入れると食べやすいです。

このレシピの生い立ち

好きじゃないカニカマが余っていたので、食べやすくしようと作りました。
レシピID : 4922557 公開日 : 18/02/05 更新日 : 18/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
みかかめ
お早うございます🍀暑くて食欲なくスープで栄養を🎵…卵ふわふわ美味しいですね😋値上がりばかりでほんと大変ですね💦レシピ感謝
初れぽ
写真
保護猫母さん
カニカマは入れていませんがとっても美味しく出来ました。

つくれぽありがとうございます!美味しそうですね!